さつまごじゅう
薩摩川内市 オガタマ酒造
伝統的手法でつくられた鹿児島限定の力強い芳醇な焼酎
●明治27年創業のオガタマ酒造は、薩摩川内市の郊外・永利にあります。
蔵は「温故知新」を理念に掲げています。
「先人たちの偉大な知恵を現代に蘇らせ、新しい形で生かします」
この理念のもと、昔ながらの製法にこだわった商品造り、 良い商品を今の時代にあった製品として蘇らせるというような過去の歴史の中から新しいものを発見するということをテーマにした焼酎づくりを実践されています。
手間暇かけた昔ながらの甕仕込と甕貯蔵で丁寧な焼酎づくりをされています。
蔵の焼酎は、とても「男っぽい」といったイメージがあります。
「薩摩郷中(ごじゅう)」も、オガタマ酒造らしい力強い芳醇な本格芋焼酎です。
●「薩摩郷中」は、黒麹を用いてカメ壺で仕込み、木桶蒸留器で蒸留するという伝統的手法でつくられました。
蒸留後、軽い布漉し濾過の処理をすることで旨味成分が残っています。
芳醇な香りに、力強い芋の甘み・旨味のある奥深い味わいに仕上がっています。後味も長く余韻をひきます。
●お湯割り、水割り、ロック・・と色々楽しめますが、特に水割り、ロックをおススメします。
○本商品は鹿児島限定で、専用の化粧箱がついています。
●「薩摩郷中」という酒名は、江戸時代薩摩でおこなわれていた武家社会独特の教育システムに由来します
◆薩摩には古くから、武家社会に独特の人材教育システムが存在しました。
地域それぞれのコミュニティー(郷)の中で、縦割り社会を作り年長
者が年少者を育成するというシステムです。
これを「郷中教育」と言います。
◆ラベルに印刷されていますが「郷中教育」には3つの掟がありました
-「負けるな。嘘を言うな。弱いものをいじめるな」。
幕末に活躍した西郷や大久保など 多くの薩摩の偉人達が学んだ教育
が「郷中教育」でした。
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(黒)