

紫芋仕込み なかまた 25度1800ml
むらさきいもしこみ なかまた
指宿市 中俣

南薩摩の紫芋を黒麹で醸し甕壺で貯蔵熟成しました。上品でしっかりした香りと味に仕上がっています
●指宿市宮ヶ浜地区にある中俣は1904(明治37)年創業の伝統のある蔵です。
JR指宿枕崎線のすぐそばにある蔵は小ぶりですが 焼酎の製造機器や甕壷がビッシリ詰まっています。


同じ敷地内にある売店の隣の熟成用甕壷貯蔵庫にも 甕壷に入った原酒が詰まっています。


●「紫芋仕込み なかまた」は、南薩摩産の紫芋を原料としています。

河内黒麹菌ゴールド(通常の黒麹よりも香り、味わいとも力強い仕上がりとなります)を用い一次仕込みを甕壺で二次仕込みはタンクでおこないました。
麹米には鹿児島県産のヒノヒカリを使用。
そして原酒を甕壺で貯蔵し熟成させました。
●しっかりしたフルーティーな香りに、濃厚ですが口当たりはまろやかで上品な甘みの焼酎に仕上がっています。
ロック、水割りもいいですが ほんわかした香りにまろやかな甘みのお湯割り(ぬる燗)もいけます。
容 量:1800ml
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(黒)
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(黒)