ほうまん
種子島 上妻酒造
種子島に古くから栽培されている「赤米」を麹用米として醸した芋焼酎です。コクと旨みのあるまろやかな味わいです
●種子島宇宙センターのお膝元・南種子町商店街の一角に酒蔵を構える上妻酒造は、昭和元年(1926年)創業という比較的新しい蔵です。
芋はすぺて島内産を使用するなど、種子島焼酎としての伝統と技術を守り続けています。
●「宝満(ほうまん)」は、種子島産のサツマイモを古代米の赤米麹(白麹)で醸した芋焼酎です。
※南種子町にある宝満神社では、神事用として古くから赤米が栽培されて
きました。この宝満神社由来の赤米を麹米としてつくられた芋焼酎です。
酒名の「宝満」も、赤米の伝説をもつ玉依姫(たまよりひめ)が祭られる
宝満神社にちなんで命名されました。
※「宝満」の裏ラベルに、赤米伝説の書き込みがあります
赤米の色素はポリフェノールの1種【タンニン】で赤ワインなどに含まれる色素です。
スタッフと試飲しましたが、下記のようにポリフェノール由来の味覚を感じました。
○グラスに注ぐと、豊かで穏やかな芋の香りが漂います。
○口に含むと、コクのある旨みが広がります。
アルコールの辛味が赤ワイン様の旨みと調和しているように感じました。
芋焼酎本来の味わいがある一方でまろやかさがあります。
○ロック、水割り・・お湯割り(ぬる燗)もいけます。
表現が難しいですが旨みのある美味しい芋焼酎です。赤米に含まれるポリフェノール由来の味わいなのだろうと・・思いました。
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(白)