

千秀(せんしゅう)25度1800ml
せんしゅう
霧島市隼人 日當山醸造
添え麹(黄)に減圧蒸留と造りを工夫した蔵の自信作。フルーティな香りに口当たりのやわらかな旨みと甘みのある味わい
●大正9年創業の日當山醸造は醸造は、鹿児島空港から国分方面へ向かう国道504号線と223号線の交差点という、とてもわかり易い場所にあります。

●「千秀(せんしゅう)」は、鹿児島産のサツマイモを白麹で仕込み、二次仕込みで添え麹(黄麹)して醸したモロミを減圧蒸留してつくられました。
フルーティな香りにソフトでまろやかな甘みのある味わいに仕上がっています。
芋焼酎初心者や女性にオススメできる焼酎です。

○グラスに注ぐと、シッカリしたフルーティな香りが漂います。
パイナップルの香りが印象的でした。
○口に含むと、深く華やかな旨みと甘みが広がります。
口当たりはやわらかくスムーズに喉を通ります。
輪郭のハッキリした味わいですがまろやかで飲みやすいです。
○ロック、水割りがいけます。
容 量:1800ml
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(白・黄)
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(白・黄)