むらさき やきいもくろせ
阿久根市 鹿児島酒造
紫芋を焼き芋にすることで、いままでの「やきいも黒瀬」より「まろやかさ」「やさしい甘み」がグレードアップした限定焼酎です
●鹿児島酒造阿久根工場は肥薩おれんじ鉄道・阿久根駅のすぐそばにあります。
鹿児島酒造の総杜氏として活躍された故・黒瀬安光氏は2018年暮 急逝されましたが氏は自身の技を 引き継ぐ蔵人たちを長年にわたり育成してきました。
弓場 裕杜氏を中心とする鹿児島酒造の蔵人たちは 故・黒瀬安光氏の精神と技を引き継ぎ、日々焼酎づくりに 精進し特色のある味わい深い商品をつくりだしています。
●鹿児島酒造と言ったら「焼芋焼酎」というイメージを人々に抱かせるほど、群を抜くウマさを見せつけるこの「やきいも黒瀬」。
芋は焼いて食べたほうが美味いという黒瀬安光杜氏の発想をもとに誕生した焼酎です。
原料となる芋(黄金千貫)を焼いて製造していますが、最も苦心したのは「香りと甘味のバランス」だったとうかがいました。
焼き芋の香りを強く出すため、焼くときに焦げるくらいに焼かないと良い香りが出ません。しかし、あまり焼き過ぎると焦げた香りがして良い焼酎になりません。
故黒瀬安光総杜氏は10年余の年月をかけて納得できる焼芋焼酎をつくりあげたそうです。
●そして、更なる技術研究により「やきいも黒瀬」を凌ぐ商品が開発されました。それが「紫 やきいも黒瀬」です。
●「紫 やきいも黒瀬 」は、紫芋「綾紫(アヤムラサキ)」と希少な紫芋「頴娃紫」を焼き芋にして醸した
焼酎をブレンドしてつくられました。
・「綾紫」は昨年仕込んだ焼き芋焼酎の新酒で、紫芋特有のワインの
ような華やかな香りとスッキリとキレの良い甘みがあります
・「頴娃紫」の焼き芋焼酎は、蔵で大事に貯蔵していた焼き芋焼酎の
古酒で、やわらかい上品な香りと熟成を重ねたまろやかな甘みが
あります
この、2種類の焼き芋焼酎の相乗効果で、紫芋の香りと味わいのバランスが取れた弓場杜氏自信作の焼き芋焼酎が
生まれました。
○グラスに注ぐと、厚みのあるフルーティな香りが漂います。
○口に含むと、まろやかな口当たりにしっかりした深みのある味わいのなかに
丸みのある甘みを感じます。
喉越しは滑らかで、後味もいいです。
○ロック、水割りのほか、お湯割り(ぬる燗)もいけます。
2024年版も ご好評をいただいた2023年版とほぼ同じというのが総評でした。
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(白)