いしぐら
姶良郡姶良町 白金酒造
甕壺仕込・木樽蒸留・甕壺貯蔵という焼酎造りの定石をふんだ、コクのあるしっかりした味わいの黒麹焼酎
●明治2年(1869年)創業の白金酒造は鹿児島でも有数の歴史をもつ古い蔵です。
蔵のシンボルである石蔵は、西南戦争のとき西郷軍の陣屋になったといわれており文化庁の登録有形文化財に指定されました。
鹿児島市から霧島市の方向へ国道10号線を進んでいくと 途中で(姶良町脇元)国道沿いにある石蔵を見ることができます。
大ベテランの黒瀬東洋海(とよみ)氏を杜氏頭に手造りにこだわり続け、昔ながらの木樽蒸留・かめ仕込みが特徴です。
そして、蔵では仕込み前のサツマイモをきれいに洗い、皮をむいた上に、焼酎の苦みの原因となるヘタや痛んだ箇所を徹底して取り除きます。
人手を掛け、丁寧に処理されたぴかぴかの芋のことを蔵では「磨き芋」といいます。
「磨き芋」にすることで、雑味の少ないスッキリとした焼酎に仕上がるといわれています。
●「石蔵 黒麹仕込」は、麹室屋で自然換気のもと手造りした黒麹を用い「石蔵」と同じように一次・二次とも甕壺で仕込み木樽蒸留機で蒸留し、原酒を温度差の少ない石蔵で貯蔵熟成した芋焼酎です。
昔ながらに手間隙かけてつくった「石蔵 黒麹仕込」は、まろやかな口当たりの中に力強い香りと上品でやさしい旨味を楽しめる、ふくらみのあるしっかりした味わいに仕上がっています。
コクも十分です。
●ロック、水割りもいけますが、私的にはお湯割りがオススメです。
○本商品には専用化粧箱がついています。
このような骨格のしっかりした焼酎は、前日よりお好みの割合で加水しておく(前割り)ことをおすすめします。焼酎に水がなじんで美味しくなります。
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(黒)