きざえもん くろこうじ
姶良郡姶良町 白金酒造
木樽蒸留によるやわらかな香りと味わい深い旨みのある仕上がりです。芋焼酎が好きだけど余り個性の強いのは・・という方にオススメ
●明治2年(1869年)創業の白金酒造は鹿児島でも有数の歴史をもつ古い蔵です。
蔵のシンボルである石蔵は、西南戦争のとき西郷軍の陣屋になったといわれており文化庁の登録有形文化財に指定されました。
鹿児島市から霧島市の方向へ国道10号線を進んでいくと 途中で(姶良町脇元)国道沿いにある石蔵を見ることができます。
大ベテランの黒瀬東洋海(とよみ)氏を杜氏頭に手造りにこだわり続け、昔ながらの木樽蒸留・かめ仕込みが特徴です。
そして、蔵では仕込み前のサツマイモをきれいに洗い、皮をむいた上に、焼酎の苦みの原因となるヘタや痛んだ箇所を徹底して取り除きます。
人手を掛け、丁寧に処理されたぴかぴかの芋のことを蔵では「磨き芋」といいます。
「磨き芋」にすることで、雑味の少ないスッキリとした焼酎に仕上がるといわれています。
●「喜左衛門」は、黄金千貫芋を原料に黒麹で醸したモロミを木樽蒸留器で丁寧に蒸留してつくられた芋焼酎です。
※焼酎蒸留器はステンレス製が主流ですが、昔ながらの木樽蒸留器は
低圧でゆっくり蒸留させるため木の香りが原酒に移り,また杉の木樽
の隙間からガスが微量ずつ抜けてまろやかで味わい深い焼酎ができます。
木樽蒸留ならではの口当たりの柔らかさとほのかに香る上品な木の香りがあり、コクのある味わいの本格芋焼酎に
仕上がっています。
○開栓すると やわらかで上品な芋の香り(木の香りも)が漂います。
○口に含むと コクのある味わい深い旨味が口中に広がります。
微かな苦味を感じますがクセがなく飲みやすいです。
喉越しはまろやかで旨みと甘みが余韻を残します。
○ロック・水割りお湯割りと何でもいけます。
芋焼酎が好きだけど余り個性の強いのは・・という方にオススメ!
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(黒)