りはちじょいほわいとく
指宿市 吉永酒造
ジョイホワイト芋を黒麹で仕込み、コクとキレのある後味のスッキリした仕上がりです
●明治38年(1905年)創業の吉永酒造は、指宿市の住宅地のなかにある小じんまりした
手づくりの蔵です。
2010年暮 四代目蔵主の吉永俊公氏が亡くなられましたが息子さんの章一氏が五代目
を継ぎご家族で頑張っておられます。
蔵の焼酎は、二代目・吉永利八翁の名を冠した「利八(りはち)」という銘柄だけです(
PB商品を除く)。
酒名を「利八」としたのは、36歳の若さで半身不随になりながら家業を守り抜いた利八翁
の姿勢を忘れないという思いがあるようです。
●蔵では、醸造所内にある井戸水を仕込み水・割り水に使っています。
井戸水には、ごく微量ですが塩分が含まれています。「利八」はコクのある深い味わいの
本格派ですが、仕込み水も影響しているのかもしれません。
●「利八ジョイホワイト」は、芋焼酎用に開発されたサツマイモ「ジョイホワイト」芋を原料に黒麹を用い、一次仕込みは創業以来使用しているカメ壺で 二次仕込みはタンクで仕込んで醸しています。
フルーティな柑橘系の香りに コクとキレのある後味のスッキリした仕上がりです。
ジョイホワイト(九州108号)は、芋焼酎原料用に品種改良されたサツマイモの品種です。
皮も中身も白い「ジョイホワイト」は澱粉含有量が「黄金千貫」よりも多く焼酎つくりに適していますが、芯が硬いの仕込みに時間がかかり 原料芋として余り普及していません。
●クセのない溌剌とした味わいは ロック、水割りがあいます。
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(黒)