なつげんてい いちげいちえ
曽於郡大崎町 天星酒造
樽、甕、タンク貯蔵酒から選びだした原酒をブレンドした夏の焼酎!複雑なとても良い香りに奥深い甘みとシッカリした辛みのバランスのある引き締まった味わい
●大隈半島の中ほどに位置する大崎町にある天星酒造は明治34年(1901年)創業の伝統蔵です。
※蔵は2010年、それまでの老松酒造から天星酒造と社名を変更しました。
志布志湾に面し、美しい海岸線を持つ大崎町は豊かな自然に恵まれた町です。
そして蔵では、平成の名水百選に選ばれた普現堂湧水源(ふげんどうゆうすいげん)を源流と
する70mの白砂層で自然濾過された超軟水の自然水を汲み上げて仕込み水・割り水に使用しています。
●「一夏一会(いちげいちえ)」は、天星酒造の夏の焼酎です。
今年の「一夏一会」は、これまでのような芋焼酎の樽熟成した原酒だけでブレンドした商品
ではなく 樽、甕、タンク貯蔵酒から選びだした5種の原酒でつくられました。
特筆したいのは、全麹仕込みの「米焼酎」原酒をポートワイン樽で熟成して使用していること
です。
※「全麹仕込み」とは、麹だけを原料にして仕込む焼酎の製造法です。
一般的な焼酎造りは、米や麦などの穀物に麹菌を繁殖させ麹をつくり、
この麹に、水と酵母をくわえて酵母を発酵させて「もろみ」を造るの
が「一次仕込み」、それに芋や米・麦などの主原料をくわえて発酵さ
せるのが「二次仕込み」です。
焼酎を全麹仕込みで造ると、麹の原料となる穀物の甘味や風味がより
引き立ち、より深い味わいになります。
このポートワイン樽熟成の「米焼酎」が味わいを引き立て、芋焼酎単体では生まれない厚みのある甘みと後を引く余韻が生まれ、炭酸割りやロックなど夏のシーンにピッタリの酒質となりました。
また、アイラウィスキー樽やバーボン樽熟成の原酒を使用したことにより、昨年同様に「心地よいほろ苦さ」を楽しんでいただけます。
○淡い琥珀色をした焼酎をグラスに注ぐと、樽、甕、タンク貯蔵・・
それぞれの特徴が調和した豊かな良い香りが漂います。
○口に含むと、奥深い甘みとシッカリした辛みのなかに、微かな苦み
も感じます。バランスがよくスムーズに喉をとおります。
厚みがある引き締まった味わいです。
旨みが余韻を残します。
○ロック、炭酸割がいけますが、冷やしてストレートでも楽しめます。
○ラベル画にもご注目ください。
シンガーソングライターでパステル画の創作も行っている鹿児島県
在住の「わかまつごう」氏の描き下ろしパステル画です。
蔵の近くにある名勝地「おおさきくにの松原」に昇る朝日をイラスト
化したものだそうです。
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹