にしのうみ
いちき串木野市 田崎酒造
薩摩の横綱を目指した黒麹の本格焼酎。骨太な奥深さにやさしさを感じるキレのある味わいです
●いちき串木野市の大里にある田崎酒造は明治20年創業の伝統のある蔵です。
「古来より稀に見る銘水」といわれるほどの水を探しあてた初代当主が、焼酎蔵を構えたことからはじまるそうです。
●「薩摩の横綱 西ノ海」は、鹿児島産の黄金千貫芋を主原料に黒麹で醸した原酒に 南薩摩の契約農家で栽培された頴娃紫芋を原料に醸した原酒をブレンドして、芋本来の旨味を十分に残すため荒濾過で仕上げています。
※同じ「西の海」という銘柄が蔵でつくられていました(現在、休止中)
今回の「薩摩の横綱 西ノ海」とどのように違うのか蔵に尋ねてみました。
新しい「西ノ海」は
○芋焼酎がお好きな方にご満足いただけるような 香りに深み、そして
飲み心地を目指されたそうです。
○開栓すると、豊かな芋の香りが漂ってきます。力強くしっかりしています
○口に含むと、旨味を感じる骨太な味わいが口中に広がります。
口当たりは意外?にやさしく、キレもあります。
○お湯割り派が多数でしたが、ロックもいけます。
○薩摩出身の大相撲横綱「西ノ海」は実在の横綱です。
(代々 西の海嘉治郎を名乗りました)
・初代が 第16代横綱 薩摩川内市出身(明治時代)
・2代目が第25代横綱 西之表市出身(明治~大正時代)
・3代目が第30代横綱 霧島市出身(大正時代)
4代目の薩摩出身の横綱の登場が待たれます。
容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(黒)
アルコール度数:25度