さつまごだい
鹿児島県薩摩川内市 山元酒造
芋の香り、芋の旨味、辛味、コクがしっかりと感じられる力強い仕上がりの復刻版限定焼酎です
●薩摩川内市五代町にある山元酒造は1912年(大正元年)創業の伝統蔵です。
蔵は「芋」と「水」にこだわっています。
自社農園(農業法人「焼酎蔵ファーム」)を設立し、農林二号やげんち芋などの希少品種芋を栽培し自社製品に活用されています。
また、薩摩川内市の南隣・いちき串木野市にある徐福伝説で知られる霊山・冠岳の伏流水(ミネラルを多く含む甘口の地下水)を毎日タンクローリーで汲みあげに行き、全銘柄の仕込みと割り水に利用しています。
●以前、創業百周年記念として限定発売されご好評だった「さつま五代 創業百周年
記念包装ボトル」が 新たに「さつま五代 復刻版」として発売されることになりました。
この焼酎は、2つの原酒をブレンドし昔懐かしい芋焼酎の風味を再現したものです。
「黄金千貫」芋を原料に白麹で醸してつくられた原酒に、「農林二号」を黒麹で醸してつくられた原酒をブレンドしました。
「農林二号」は、昭和初期に焼酎の原料芋として広く栽培されていましたが 時代の変化のなかで忘れられ今では幻となっていたサツマイモですが、山元酒造は自社農園で復刻栽培しています
【試飲しました】
とにかく力強い味わいです!
しっかりした芋の香りに、芋の旨味、辛味、コクがしっかりと感じられる仕上がりです。後口も十分です。
昔の焼酎は、こんなに美味くはなかったけど・・一つ一つが強烈で印象深かったなぁ?、と記憶の彼方にある雑味もあったけど個性的で力強かった昔の芋焼酎を懐かしむことでした。
●しっかりとしたつくりなので お湯割りは勿論、ロック、水割り・・何でもあいます。
ストレートでチビリチビリやるのもいけるように思います。
20年前まで使用していた 青瓶にオレンジ包装紙の仕様で出荷されています
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹