

手摘み梅 日本酒仕込 ゆるり梅 11度500ml
にほんしゅじこみ ゆるりうめ
熊本県阿蘇郡小国町 河津酒造
自社梅園の梅を手摘みし一つずつヘタ取りして日本酒に約半年間漬け込みました。日本酒由来の味わいに梅の酸味と甘みが一体感を醸し出します
●河津酒造のある熊本県阿蘇郡小国町は、世界最大級のカルデラを持つ阿蘇外輪山の外側にあり、筑後川の上流に位置する
豊かな緑と清冽な水に恵まれた土地です。
河津酒造はもともと日本酒の蔵ですが、上質の焼酎(芋・麦・米・とうきび)も造られています。

●「ゆるり梅」は、5月の連休が明けたころ、社員総出で自社農園の梅をひとつずつ丁寧に摘み、梅のへた取りから選別迄、一つひとつ全て手作業で行いました。その後、自社日本酒に仕込んで、ゆっくりと梅のエキスを抽出しました。
焼酎ベースの梅酒にはない、日本酒らしい香りと梅の酸味、マイルドな甘味のある味わいに仕上がっています。
※2020年 春季 全国酒類コンクール 第一位 特賞
2019年 春季 全国酒類コンクール リキュール第一位 特賞

○琥珀色をした梅酒をグラスに注ぐと、日本酒由来の香りの中に梅の香りも
漂います。
○口に含むと、日本酒の熟成された味わいと梅の酸味、それに甘みが加わって
一体感を醸し出しています。
○冷蔵庫で冷やしてストレートで、またロックでお楽しみください。
品 目:リキュール
容 量:500ml
度 数:11度
原材料:日本酒・梅・氷砂糖・グラニュー糖
容 量:500ml
度 数:11度
原材料:日本酒・梅・氷砂糖・グラニュー糖