

とじ じゅんぺい こがねまさり ちょうきはっこうもろみ
日南市 小玉醸造

熟成した黄金まさり芋を約50日間発酵させた芋焼酎。印象的な甘い芋の香りにクッキリしていて後から蜂蜜のような甘みを感じる味わいです
●小玉醸造は九州の小京都と言われる宮崎県日南市飫肥に蔵を構えます。飫肥杉で栄えた飫肥藩の城下町の風情の残る町並みに蔵はあります。


●「杜氏潤平 黄金まさり 長期発酵もろみ」は、「長期発酵もろみ」をテーマにした商品の第2弾になります。
※焼酎製造の仕込は通常2週間程度で、その発酵期間
を経た「もろみ」を蒸留してつくられています。
この焼酎は2次仕込み期間が約50日という長期にわたって
発酵させた「もろみ」蒸留してつくられました。
※「黄金まさり」芋とは、
「黄金千貫」よりまさると期待されている新しい
白系のサツマイモです。
「黄金千貫」に比べ、高デンプンでさらに病害虫に強く
貯蔵性があります。
熟成した「黄金まさり」芋を白麹で醸して長期発酵したモロミを常圧蒸留し、約1年間貯蔵熟成して仕上げました。
蜂蜜のような甘い香り、爽やかでスパイシーな味わいの芋焼酎です。

○グラスに注ぐと、穏やかですが印象的な芋の甘い香りが漂います。
○口に含むと、旨みと甘みのある味わいが広がります。
クッキリしていて、あとから蜂蜜のような甘みを感じます。
スッキリしてスムーズに喉を通り、後口は爽やかです。
○蔵のオススメは常温水割りとお湯割り!ロックもいけます。
度 数:25度
原材料:さつま芋 米麹(白)