焼酎のひご屋 本店のレビュー
レビューを投稿していただくと10ポイントプレゼント
レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき10ポイントをプレゼントいたします。
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
-
お湯割りにすると焼き芋の香りが漂ってきて期待が高まります。 呑んだ後には甘やかな芋の余韻が残り、焼き芋焼酎が初めての 私にも「これが焼き芋焼酎の魅力か」と納得できました。満点 にしなかったのは「主流ではなく亜流」と感じたからです。 たまに呑むのがよいかと……。
-
男性的で力強い味わいです。ただし決して武骨ではなく後に残る 仄かで奥深い芋の香りは自然と次の一杯を導いてくれます。これ までに呑んだ焼酎の中で最高と感じました。
-
茹でたサツマイモの皮のような風味が 強くかなり個性的な銘柄です。 アル臭が強くなければ+1点。
-
滑らかなのど越しで芋の香ばしさも ありますが甘味と辛味がかなり控えめ。 ロックにすると少し苦味が出ます。
-
無濾過というわりには芋の味が淡白で一般の 濾過したものと変わらない酒質。 芋というより米焼酎のような味わい。
-
白豊と安納芋のブレンドのせいか甘みが強いです。 甘みの中に適度な辛味もありクセは全くナシ。 ロックにすると辛味が消え甘みが倍増します。 湯割り△ ロック◎
-
主人の1番のお気に入りの「龍宮」 旨い!と毎晩飲んでます。 無くなったらまたリピします。
-
強い香りやクセがなく水割りだと 上品な味わいですが湯割りすると 濃厚な味わいになるユニークな銘柄。
-
ロック向きのようですが湯割りで頂きました。 とてもソフトで滑らかな口当たりでガツン系 とは真逆の優しい味わい。 蒸留したてむろかのような芋の香ばしさ としょっぱい後味があります。
-
甘くて飲みやすく後味までも 美味しいです。 リピします。